逆襲の2018
矢内さんがコナミ始動の取材に行って下さいました。
ありがとうございます><前回の記事もちゃんと感想書きたかったのにな。また書けたら。
某氏もおっしゃっていたのだけど、ほんと矢内さんとの信頼関係から来る表情やインタビュー内容でもう…もう、ねえ!!!何も言えねー。
かとりょさんの部分。
■新しい技にも取り組んでいる加藤凌平
絵馬に「熱い1年になりますように」と書いたのは加藤だ。
「昨年は何事もうまくいかず、熱く燃えるような出来事のない1年だった。今年は心が熱くなるような良い出来事を起こす1年にしたい。そういう思いを込めました」
世界選手権の代表から外れた昨年後半は、一から身体を作り直す時期に充てたほか、新しい技の習得にも時間を割いた。今まで一度もやったことのなかった技にも取り組み、あん馬の「開脚シュピンデル」や通称メリーゴーランドと呼ばれる「ショーン」をものにした。すでに習得していたが大会で使ったことのない技もあらためて磨き上げていった。
「成果としては技のレパートリーが増えたのが一番。それをどう演技に組み込んでいくかですね。種目別で言うと、あん馬以外では平行棒の下り技を前方系にしたいと思っています。跳馬やゆかは現段階の構成をいかに精度を上げるか」
試合中のメンタルのコントロールにも力を注ぎつつ、勢いを見せることも忘れないようにしたいという。
「試合では力を出しすぎないように、身体をコントロールすることが必要。その中でも勢いを出していきたいと思います」
落ち着いた物腰は今まで通りだが、心に秘める巻き返しへの意気込みは強い。
開脚シュピンデル!!ショーン!!前方系の下り!
楽しみしかないです。
今年は生で見られるかわからないけど…見たいなぁ。
かとりょさんの心を熱くさせる一年になりますように。それが私の心を熱くする。
そしてこの3人のかわいさ…!
ていうか昨日前髪がぱっつんになっていたのは単にセットの関係なのか…気分なのか…
どっちにしても素敵ですけども。
8月の矢内さんの記事のお写真と並べてみると
角度の問題だけでなく、輪郭かなりシュッとしてるし、全体的にほんとにやせたなぁ…
夜にお菓子を食べなくなっただけでこんなにやせるものなのかな?とちょっと思ったり。
かとりょさんの話ばっかりしてしまいましたが、やまむも、ゆーてんさんも、コナミの皆さんの2018年の活躍、期待しています。ひっそり応援しています。